テレビショッピングで紹介されていたノンフライヤー調理器。油を使わないなんてすごくヘルシーだなと俄然興味。
そんな中、見つけたのが、油分をしっかりと落とすノンフライヤー カラーラ。
脂肪分最大87%カットといったキャッチフレーズも見られます。
食材によって差はあるんでしょうけど、メッチャ脂分が落ちるね。
油を使わないなら油を固めなくてもよさそうだね。
そこで、揚げ物はもちろん焼いても余分な油を落とし、廃油の処理も必要なくあと片付けがラクなノンフライヤー カラーラの口コミを調べました。
カラーラに興味をもった理由
元々、料理が上手でないというところが発端です。
私の調理といったら、焼いたり煮たり炒めたりぐらいしかしていませんでしたから、
レパートリーと呼べるようなものはありませんでした。
限られた方法の中でローテーションをして、あとはその間を埋めるものとしてスーパーでのお惣菜を使っていましたよ。
なので、揚げ物はメッチャハードルが高い調理なんで、ほとんどやっていませんでした。
そういう経緯もあって簡単に揚げ物ができないかなとずっと思っていたところへ現れたのがノンフライヤー カラーラ。
これさえ使えば私でも簡単に揚げ物ができるのではと思ったのが、興味をもったそもそもの理由ですね。
知っておきたいノンフライヤー カラーラの概略
このサイトを訪れた方の中には、もうすでにノンフライヤーカラーラのことをある程度調べられている方も居れば、初めての方もいらっしゃると思います。
まずは超カンタンに超大雑把に、 カラーラの概略をお伝えしようと思います。
このカラーラは、油を使わないノンフライヤー調理器で、最高200℃の熱風により過熱して調理。
それにより、脂肪分を大幅にカットしカロリーダウンを実現しています。
油を使わないことで、油の後処理やキッチンの清掃も不要で、サッと丸洗いするだけでOK。
使い方も “ 食材を並べて、温度をセットして、時間を設定して ” の、カンタン3ステップで調理できるんです。
今までの揚げ物とは全く違う発想で作られた、ヘルシーな調理器具といえますね。
【マイナス評価】カラーラの口コミ
まずは評判がマイナスの口コミから拾っていきましょう。
“ 足らない ” 、“ マイナスな ” 部分をちゃんと理解しておくことは、最後に商品の購入を決断する際に活きてくるものですから、しっかり見るとして。
いくつかあるマイナス評価の口コミをまとめてみると、次の三点に集約できるかなと思います。
2.使いづらい
3.臭いが強い
一つづつ紹介していきます。
少量しか作れない
残念な口コミの中で多くの方が指摘していたのは、一度に少量しか作れないという点でした。
少し欲張って多目に入れて作ろうとすると、火の通りも不十分となり味にも影響を及ぼしかねないと云う。
考えてみれば、熱風で加熱する調理器であり食材が詰まった状態だと熱の伝わり方は悪くなりますから、熱の通る隙間はしっかり確保されなければならないことは分かりますね。
使いづらい
それから、調節ダイヤルやタイマーの数字が見にくいとかケースがしっかり閉まらないなどの点が、使いづらいといった口コミに繋がったようです。
また、カラーラに適した調理方法や料理というものがあり、何にでも多目的に使おうとすると実際には厳しいところがありますね。
臭いがする
三つ目は、油が熱せられて生じた臭いとかプラスチック臭といった臭いがするという点です。
臭いは人によってかなり差が出るものですから、あまり問題にならない人はいらっしゃるかもしれないですが、臭いが気になる人にとっては大きな問題ですね。
どうしたって臭いがすると、気分が晴れないですものね。
その他では、思いのほか嵩張って場所をとることや余熱が必要なので時間がかかることやレシピが少ししかないないといったことなどの口コミも見られましたね。
それと意外にも、音がうるさいといった声もいくつかありました。
先ほどの臭いの問題と同じで気になる人にとっては、かなり煩わしいポイントになりますね。
本体が大きい割りには、一度に少量しか調理できない。調理中に排気する背後と調理後の高温には要注意。
扱いやすいのは良いんですけど、油が熱せられての臭いなのかどうか、すごく臭いが気になります。
他の方も指摘している通り、あまり多くの量はできません。大きくて収納には困ります。
収納に困るほど大きいのに少ししかできないなんて、なんかヘン。
調理に予熱も必要だし、ほとんど10分以上掛かると覚悟しておいた方がいいですね。
ただ多目的に使うには、使い方が限定される部分があり、スチームオーブンレンジ類には及びません。
食材にも油分が少ないモノは向かないように、向き不向きがある。とにかくノンフライヤーを導入するのが目的なら、購入もアリかな。
油分が少ない食材は調理に向かないとは、不思議ぃ~。
少量しか調理できないので、家族が多い家では無理ですね。それに思いのほか場所を取りますね。たまにしか使わないとしたら考えモノものです。
商品紹介している時にはきれいに焼き目も付いてて、おいしそうに見えて、期待して購入したカラーラですが、期待ハズレで速攻で返品手配をしました。
ネジが錆び付いてたり、箱がつぶれてたし、中古品が届いたような感じがした。
【プラス評価】カラーラの口コミ
残念だった口コミを今までずっと見てきましたので、今度はお待ちかねの満足に感じた口コミの紹介です。
口コミ数は残念な場合と比べて多くなっていますから、評価はそれなりに高いように感じています。
それらのプラス評価の口コミを見ていくと、大きく次の三点にまとめることができました。
2.カラッとした仕上がり
3.使い勝手の良さ
順にそれぞれ紹介していくことにします。
後片付けがカンタン
まずは、後片付けの簡単さが挙げられますね。
フッ素加工をしているお陰で、油汚れ自体が付きにくいし、付いたとしてもその後の手入れでの汚れ落ちが文句ない状態のようで、“ 素晴らしい ” と絶賛される方もいらっしゃったぐらい。
とにかく洗うのはカンタンで、手間が掛からないようです。
カラッとした仕上がり
次は、油を使わないというので、外はカラッと中はふわっとした仕上がりになるという点ですね。
余分な油分を落としたヘルシーな料理に仕上がりますから、カロリー制限をされている方などにはもってこいです。
ただ、素材によってはこのようにいかない場合もありますので、見極めないといけません。
使い勝手の良さ
三つ目は、マイナスの口コミ「使いづらい」とは真逆の評価となりましたが、使い勝手が良いということです。
ノンフライヤー カラーラが稼働中は放置でき他の料理も同時進行で調理できることとか揚げ物のように残り油処理の必要がないことなど、使い勝手の良さが口コミされていました。
つまり、購入者の使い方によって評価はガラッと変わってくるようです。
その他ではスーパーで購入した総菜の温め直しや冷凍食品を調理したりするのに大活躍しているといった声もありました。
どうしても、天ぷらなどの揚げ物を一から作るとなると味の点では分の悪い部分もありましたが、先のような使い方ですと本領発揮ですね。
意外なところでは、焼餅が良いとの声がありました。熱が均一に入るためか底にくっつくことなく、ふわっとできたということでした。
唐揚げやポテトフライ作り、天ぷらの温め直しなどで大活躍中。便利なのは、他の料理を作りながら並行してできること。
油が要らないので簡単に、カロリーを抑えた揚げ物的なモノが作れます。うまくできれば、外はカリッと、中はふわっと。
調理の準備と後片付けには手間がかからなくて楽です。
油の後処理をしないでいいのはホント楽だし、助かるね。
電子レンジみたい簡単に使えて、余分な油も取れてカラッと仕上がります。カロリー制限をされている方でしたら重宝するでしょう。
揚げ物の残り油の後処理がいらずに、助かっています。一度使った油を使わないから、新しい油で揚げているようなものですね。
フッ素コーティングのおかげで焦げ付きが取れないというようなことはなく、バスケットは水洗いでき、片付けはとてもカンタンですね。
油汚れが付きにくくて焦げ付きまで取れるんだから、片付けは簡単だね。
唐揚げをしてみましたが、外はサクッと中はふわっとした、脂分の少ないあっさり目の仕上がりでした。
他にも天ぷらやピザトーストを作ったり、総菜の温め直しも試してみましたが、おいしかったです。ただ普通の天ぷらとは違って新しいタイプの天ぷらですね。
小さな子供がいても調理中に目を離していられるし、テーブルの上で揚げ物ができるのは最高です。
他機種との比較は必要ない?!それよりも重要なカラーラの使い方
ノンフライヤー カラーラは、「油を使わずに揚げ物をつくる」というのが最も大きな特徴です。
でもそれは、使い方や捉え方によって全く変わってくるもの。
例えば、天ぷら一つにしても、従来の天ぷらとは違うと否定する者がいれば、今までとは違うモノだけれども「これはこれでおいしい!」と肯定する者がいるように、家庭によって全く変わってきます。
つまり、普段揚げ物をしない家庭にとっては、かなりの優れものの調理器となるでしょうし、逆に日頃から揚げ物をよくしておられるお宅では、物足りないものとなります。
結局、それぞれの家庭ごとのニーズによって物置の片隅に置かれるものとなるか、或いは大変重宝する調理器になるかといった、評価の分かれる調理器ですね。
そこで購入に際しては、自分の家での使い方にマッチするのかどうかをよく考えて判断する必要があります。
その点を間違えなければ、使用する場面も多いとても重宝する調理器となるでしょう。
コメント